[Home] > [Link] > [Music]


■ 音楽リンク

好きな音楽、ミュージシャンのサイトです。


う え き く け こ さ し せ そ つ て な に ぬ ね の ふ へ ほ ま も や ゆ よ ら り る れ ろ わ を ん
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9


ミュージシャン名 HP コメント
相川 七瀬 NANASE AIKAWA
OFFICIAL WEB SITE

Nanase Aikawa
Official Website
(avex)
声が聴いてて心地よい感じです。
浅見 太郎 DAYS通信 OnTheWeb
〜シンガーソングライター浅見太郎のHP〜
友人の誘いで行ったLIVEで聴きました。
友人の仕事の同僚。東京、神奈川、大阪、名古屋
辺りで精力的にLIVE活動をしているみたい。
犬神サーカス団 犬神サーカス団
公式家頁
説明不能です。一度聴いてください。(笑)
井上 陽水 井上陽水 オフィシャルサイト
Yosui Inoue Official Site

井上陽水
FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT
独特な詞の世界観がいい感じです。
大野 雄二 大野雄二
- Official Web Site -
「ルパン三世」で有名なJAZZの重鎮っ!!
カザツ カザツTOUR2007「誕生」
友人に誘われて行ったLIVEで偶然出会った2人組。
若いが故の面白さを発揮してるかな?
路上でも活動中。
2008/05/24をもって活動休止したようだ。
合点オミ OMI GATTEN TOWELAND
ザ・茶番 のヴォーカル合点オミがソロ活動。
鈴木 雅之 MASAYUKI SUZUKI
OFFICIAL WEB SITE
声の感じと切ない曲がいいですねぇ〜。
ラブソングの帝王?
タナーズ TANNERS-web 都内、山の手あたりを中心に活躍する
サーカステント的音楽演奏団 ”タナーズ”の
オフィシャルサイトです。CD「一枚目のアルバム」販売、
MP3のダウンロードなどコンテンツも豊富。
ザ・茶番 ザ・茶番ホームページ コレもサーフと一緒で「えびす温泉」で惚れたバンド。
キレのいいヴォーカル、楽曲は必聴!
残念ながら活動を休止したようです。
復活を待ちましょう・・・。
2004/09/07:リンク切れ確認
ヴォーカルの 合点オミ はソロ活動しているようだ。
東京スカパラダイスオーケストラ TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA

まるわかりスカパラ
スカバンドの代表格。カッコいいねぇ〜
ハシケン hasiken official website この人も出会いは「えびす温泉」ですな。
元ちとせや我那覇美奈にも詞や曲を提供しています。
力強いヴォーカルがいい。
元 ちとせ 元ちとせ Official Web Site
ハシケンも曲や詞を提供しています。
百年にひとりの歌声ってのも言い過ぎじゃないと思う。
いい。
一青 窈 一青 窈 OFFICIAL SITE

コロムビアミュージックエンタテインメント
一青 窈
「もらい泣き」がいい感じ。
アルバム買ってみるかなぁ〜?
宮沢 和史 宮沢 和史 オフィシャルウェブ THE BOOMのヴォーカル宮沢和史。
ソロとしても勢力的に活動していて、
最近は俳優としても活動中。
BOOMとはまた違った感じで結構好き。
村上"ポンタ"秀一 → 3 Views Producers
村田 陽一 → 3 Views Producers
村田 陽一ソリッド・ブラス → 3 Views Producers
明和電機 明和電機 なんつーか、音楽だけでなく総合芸術って言った方が
いいんでしょうか?説明し難いんですが、いいです。
最近、教えてもらったんですが、前社長は35歳で
定年退職したんだって。パチモク最高♪
A
akiko akiko official web site
akikoオフィシャルブログ
akiko Blog(Ameba)

akiko Blog(livedooor)

日本にもこんなにスゴイJAZZシンガーがいるんです。
是非聴いてみてください。
THE ALFEE THE ALFEE OFFICIAL SITE 一番古くから聴いているグループのひとつです。
自分が生まれた頃から活動していると考えると
凄いっすね。
B
THE BOOM
THE BOOM MUSIC GALLERY
高校時代の友人に「星のラブレター」を
聞かせてもらってから大好きになったバンド。
最近は南米でのリリースなど
世界規模の活動をしています。
C
CHEMISTRY chemistry club
- chemistry official web site -
「ASAYAN出身でオレが気に入ると売れない。」伝説を
打ち破ってくれたCHEMISTRY。(笑)
G
The Gospellers ゴスペラーズオフィシャルサイト
-Gostudio-
いやぁ〜、いいです。
日本のコーラスグループの草分け・・・かな?
H
Hans Dulfer Hans Dulfer Official site JAPAN
- ハンス・ダルファー日本公式サイト -
説明不要。キング・オブ・サックスプレイヤ。
最近はハンスつけてるのね。
L
LAS KETCHUP jp_ketchup
オレってラテン系が好きみたい。
スペインの3姉妹ユニット。
M
MINMI MINMI Official website
デビュー曲がいい感じ。その後はあまりチェック出来ていない。
P
P!NK The Official Pink Site

ピンク | Information

当然の如く、オフィシャルサイトは英語なんで
良くわかりません。(^^;)
日本語のオフィシャルはBMG JAPANのそれか?
某ファンサイトではR&Bなんだと・・・そうか?(^^;)
PONTA BOX → 3 Views Producers
R
RICKY MARTIN Sony Music Online Japan
リッキー・マーティン

御存知、ラテンの貴公子リッキー・マーティン!!
S
SCRATCH
津田 孝一郎 BAND
tudatrio 友人の誘いで見に行ったLIVEで偶然出会ったバンド。
ブルースっぽい感じかな?スモーキーなボーカルが渋い。
SILVA SILVA Official Web Site

SILVAオフィシャルブログ
「ニューヨーク移住計画」

MySpace.com - DJ SILVA
- New York - House - Club -

オレ的に日本で一番ソウルフルな歌声を持つ
女性シンガー。休養明けはちょっと
曲の感じがしっとり系・・・かな?

(2005/04/04:追記)
最近はDJやJAZZシンガーとして活動してる様子。
メディアへの露出がないのは少し寂しい気もするが、
今の活動も気になるところ。
SHAKIRA Sony Music Online Japan
シャキーラ

Shakira Special Site!!

Shakira.com

やっぱりラテン系のミュージシャンって好きな人が
多いかも。最初はそれだけの理由で聴きだしたけど、
かなりいい感じ。
surface surface.net
曲が独特で面白いのが多い。お勧めです。
THE SURF COASTERS THE SURF COASTERS
official site
自分が学生時代にやっていたTV番組
「えびす温泉」で出会いました。
インストロックの真骨頂、夏のお供に
いい感じです。
3
3 Views Producers 3VIEWS LABEL WEB SITE
村上"ポンタ"修一、佐山雅弘、村田陽一が
立ち上げたレーベル。PONTA BOXはオレが
JAZZ方面の音楽を聴きだすきっかけになりました。
PONTA BOX、ソリッドブラスなど。


当HPバナー(200 X 40)
Bunner200x40
バナーのアドレスは『http://yoshiyukilab.ninja-web.net/img/bnr/bnr0000.gif』、
リンク先のアドレスは『http://yoshiyukilab.ninja-web.net/』でお願い致します。


[Home] > [Link] > [Music]